TRPGなるもの

 ・好きなら、言っちゃえ!! 告白しちゃえ!! ―TRPG についてメモ

 ・永山さんによる補足

 ・永山さんのTRPG略歴

 ・ゐんどさん「私的TRPGラノベ相関遍歴」


 リッパーさんはもっぱらルールブックやリプレイを読んで楽しむ類のファンでありました。
ソードワールド」に興味をもって「ドラゴンマガジン」を購読しはじめたのが90年くらいだったかしら。
本誌連載リプレイは山本弘さんマスターのスチャラカ冒険隊の頃だよ。うわあ、懐かしい。
ちなみに、実際のプレイ経験はほとんど無くて、友人たちを無理矢理巻き込んで3回くらい「ソードワールド」を遊んだっけな(それもマスターだったのでプレイヤー経験は0)。
海外もの「D&D」とか「クトゥルフの呼び声」にも憧れはあったんだけど、ボックス型のルールはやっぱり子供がおいそれと手を出せる値段じゃなくて、文庫やムック型のものを買ってました。



 あのへんの流れってアップルPCの「ウルティマ」「ウィザードリィ」直撃世代に、ファミコンで「ドラゴンクエスト」「ファイナルファンタジー」の洗礼を受けた少年世代が加わって、剣魔法ファンタジー隆盛の土台が出来上がってたのも大きいんじゃないでしょうか。
そこに、活字で楽しめる物語の「ロードス島戦記」が出てきて、遊び心と創造心をくすぐるTRPGなるものが広がり始めて……という風に地方在住の一少年の目には見えてました。
当時のボクらにとってグループSNEはホント憧れの的だったのだよ!
あと、方向性は違うんだけれど「スレイヤーズ」や「フォーチュンクエスト」もきっと根っこは同じところにあったはず。


 ・ラノベ者におくる現代的なTRPG関連情報の紹介


ここ数年すっかりTRPG方面とはご無沙汰だったので参考になります。
ナイトウィザード」はアニメ化されたことだし、ここからさらに盛り上がってくるかしら?
で、もっとも興味を惹かれたのが「メイドRPG」なる一品(→公式サイト

[rakuten:nk-book:772556:detail]


つ、つまり、このシステムがあれば、性別入れ替わりメイドさんプレイが可能だということですかっ! 吉香や千尋になって遊べるとっ!

ぼくのご主人様!?(2) (富士見ミステリー文庫)

ぼくのご主人様!?(2) (富士見ミステリー文庫)